太字は今見てるページ。
2011(18)  2012(3)  2013(3)  2018(1) 
1  2  3  4(1)  5(1)  6(1)  7  8  9  10  11  12 

2012/4/8 Androidのjavaプロセスのstack traceを(強制的に)得る方法
kill -QUIT <PID>
で、/data/anr/traces.txtに出力される。
ちなみに、USR1を送るとGCが走る。
dalvik/vm/SignalCatcher.cppに書いてある。

2012/5/19 何も考えずにrepo sync -lcは危険
うちはrepoでとってきたソースを改造したとき、どこにもpushせずにbranchを育てていって、定期的に
repo sync -ncをしてm/hogehogeにrebaseしてメインツリーと同期とるという方法をとってるんだけど、
さっきmanifestに追加されたプロジェクトを具現化?しようとrepo sync -lc [プロジェクト名]したら
ほかのプロジェクトのディレクトリを丸ごと消されそうになった。manifestから消されたから。
幸運にもdirtyだったのでとまってくれたけど、repoは独自branchとか気にせずrmdirするのでやばい。

と思ったけど、.repo/projects/以下のディレクトリは消されないっぽい?
ならcleanでrmdirされてもいいけど(いいのか?)、これは怖いな…。

2012/6/30 今日書いたscript-fu
縦長いbmpを特定のサイズごとに分解。
やりたかったことはWindows 7の起動時アニメーションに使われるactivity.bmpの分解でした。
簡単にやりたかったのに、適当に書くだけでもつかれた。
数字のけたを合わせる簡単な方法ないかなー。(format "" ...)みたいな感じで。
(参考ページの"0"をappendしてく方法はちょっとね…)

適当なので、部分的にマジックナンバーが出てます。
200: 切り分けたいサイズ(ほとんど高さ、たまに幅も)
21000: 画像の高さ(これくらいはAPIあるけど適当なのでry)
gimp-image-duplicateの1: (gimp-image-list)で適当に取得してくる
"c:/users/...": ファイルパス

(let ((y 0))
	(while (< (* y 200) 21000)
		(let (
			(i (car (gimp-image-duplicate 1)))
			)

			(gimp-image-crop i 200 200 0 (* y 200))
			(file-bmp-save 1 i (car (gimp-image-get-active-drawable i)) (string-append "c:/users/murachue/desktop/images/image_" (number->string y) ".bmp") "")
			(gimp-image-delete i)
		)
		(set! y (+ y 1))
	)
)

参考:
http://haraita9283.blog98.fc2.com/blog-entry-319.html
http://haraita9283.blog98.fc2.com/blog-entry-322.html
http://www.geocities.jp/retouchscript/index.html
http://kreisel.fam.cx/webmaster/file/script-fu/hp.vector.co.jp/authors/VA025935/script-fu/script-fu.html