メインウィンドウ

メインウィンドウです。

ツールバー

左から順に

  1. リロード
    テンプレリストの更新
  2. オートリサイズ
    ウィンドウの横幅調整
  3. テンプレ作成
  4. テンプレ編集
  5. テンプレ削除
  6. すべてチェック
  7. すべてチェック外す
  8. バックアップディレクトリに日付付加
  9. バックアップを圧縮
    まだ未対応
  10. 圧縮形式
  11. バックアップログ出力
    バックアップ先にlog.txtとして吐かれます
  12. リストのグリッド表示
  13. バックアップ実行

です。

バックアップ先指定

バックアップ先を指定します。
参照をクリックして選択することもできます。

注意:日付付加をONにした場合そのまま後ろにつきます。
(例)

私は最後に\をつけた方が使いやすいと思います。

テンプレリスト

テンプレの一覧です。
左のチェックボックスにチェックを入れた物だけがバックアップされます。
手動でファイルを追加したときなどはリロードボタンを押せばリロードできます。
普通は起動中に手動で追加しませんが…。

ステータスバー

ステータスが表示されます。バックアップ後に「処理終了」などのように変化します。
左のプログレスバー二つはバックアップ中に意味があり

になっています。

ヒント

タイトルを右クリックして「ばっくまてぃっくについて...」を選択することによってバージョンが見れます。